odhiのブログ

日々、様々なジャンルのトレンドネタについて書いています。

合成界面活性剤不使用の商品の需要が拡大。界面活性剤のメリット・デメリット、問題点の解消について。合成界面活性剤不使用のおすすめ商品も!

洗浄剤イラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

 

最近、よく「界面活性剤不使用」を売りとした商品を見かけたりしませんか?

食器用洗剤、衣類用洗剤、柔軟剤、お掃除シート、ボディソープ、などなど、

元来、界面活性剤は、その画期的な作用・効果により、非常に多方面にわたって

応用されている物質であり、それ故に我々人間の生活における基盤形成に

少なからず寄与している物でもあります。

しかし昨今、SDGsについて様々に具体的な指標が提示されたりしている中で、

環境フットプリントの削減、循環型社会の実現といったことも重要視されており、

まさにそういった項目において、

製品の原材料の見直しが行われるようになってきているのです。

◆◆界面活性剤の構造・作用・効果◆◆

まず、長年多岐に渡り活用され続けている界面活性剤の、

構造、作用、効果についてです。

◇ 構造

界面活性剤は、水と混ざりやすく油と混ざりにくい親水基という部分と、

油と混ざりやすく水と混ざりにくい疎水基(親油基)という部分で構成されています。

この構造が、油汚れを落とす役割に非常に適しています。

界面活性剤は、合成洗剤が水に溶けて電離し、イオンとして存在するイオン系と、

水溶液中で電離しない非イオン系に分かれています。

さらにイオン系の界面活性剤は、

陽イオン性の親水基を持つ陽イオン界面活性剤と、

陰イオン性の親水基を持つ陰イオン界面活性剤と、

溶液が酸性のときは陽イオン塩基性にときは陰イオンとして働く

両性界面活性剤に分かれています。

◇ 作用・効果

陽イオン界面活性剤は、特に吸着性柔軟性

陰イオン界面活性剤は、特に起泡性

両性界面活性剤は、特に水溶性皮膚への刺激の少なさ

他の界面活性剤との相乗効果

非イオン界面活性剤は、特に乳化作用可溶化力

親水性疎水性のバランス調整の容易さ

が特徴となっています。

こうした特徴が活かされ、様々な日用品に用いられています。

◆◆界面活性剤のデメリット◆◆

◇ 人体への影響

界面活性剤には、天然由来のものと石油由来のものがありますが、

特に石油由来のものは、洗浄力や起泡性、水溶性などを買われて

用いられているものが多くあります。

しかしこれらは一方で、人の皮膚に直接触れることで人体に悪影響を及ぼしてしまう

危険性も持ち合わせています。

石油由来の合成界面活性剤は、一度皮膚から体内に入ってしまうと、

肝臓で分解されず体内に蓄積され、これが原因で

アトピー症状が出たり、アレルギーの原因になったりしてしまう可能性があります。

◇ 環境への影響

天然由来の界面活性剤は、

微生物によって分解され、水と炭酸ガスに分解される形で

自然界に還ることができますが、

石油由来の合成界面活性剤は、

完全に分解されるまで相当長い時間を要する、もしくは完全に分解されきらない

といったことが原因で、生態系に悪影響を及ぼしてしまう可能性があります。

◆◆商品開発◆◆

昨今は、こういった問題点を考慮し、

合成界面活性剤不使用の商品開発がどんどん加速していってます。

主に、シャンプー、コスメティック、石鹼、洗剤などで、

こういった動きが際立っています。

◇ おすすめの商品

◎シャンプー/リンス/ボディソープ

 洗浄成分として、天然由来のアミノ酸系界面活性剤のみ使用!

 洗浄成分として、天然由来のクエン酸Naのみ使用!

 洗浄成分として、天然油脂からなる界面活性剤のみ使用!

◎衣類用洗剤/柔軟剤

 洗浄成分として天然由来の界面活性剤のみ使用!

 天然鉱物からなるベントナイトを主成分とし、界面活性剤不使用!

◎キッチン用洗剤/食器用洗剤

 天然由来の界面活性剤のみ使用!

 植物由来の界面活性剤のみ使用!

◎掃除用品/トイレクリーナー

 自然に還る無機物のみ使用!界面活性剤不使用!

 天然由来の界面活性剤のみ使用!